樺細工のお手入れ

全ての製品に共通する注意事項

直射日光下への放置、ストーブなど熱源の近くへの放置、湿気の多い場所への放置は、貼ってある桜皮の剥離の原因となります。
製品の寿命を縮めますので避けてください。

 

茶筒、文具類

〈水濡れ〉

樺細工の特性である優れた防湿、防乾を生かすため、全体に漆や樹脂類による保護加工をしていません。
水気を避けるようお願いいたします。
水分が付着した場合はすばやく乾いた布で拭き取ってください。


【対象製品】
makimaki、happa、BAND、Bird’s Eye、Join、総皮茶筒無地、長型茶筒無地、平型茶筒無地、総皮茶筒桜、総皮茶筒チラシ、総皮細型茶筒チラシ、総皮茶筒ボカシ、総皮茶筒天地面取色出し、総皮茶筒二本帯色出し、胴盛茶筒無地、胴盛茶筒チラシ、総皮茶筒茶箕セット、平型茶筒茶箕セット、茶箕なすび、茶箕木の葉、茶箕ひょうたん無地、茶箕ひょうたん桜、kapa、樺の斜塔、AGING無地、AGINGチラシ、cherry pieces、Expression、Uペンスタンド、春秋ペンスタンド、春秋卓上ラック、桜桐小箱、春秋フリーケース、和らくコレクションケース、和らくアクセサリーケース、IN A WOOD、樺重、KISS of kaba


〈色出し(桜皮が赤い色をしている)製品〉

手の油分が製品に付着し、徐々に光沢がなくなります。
乾いた柔らかな布で軽くこすることで、光沢が回復します。
桜皮の表面に傷が付いたり、接合面が剥離する恐れがありますので、硬い布でこすったり、強く擦りすぎないようご注意ください。
乾いた布でこすっても光沢が回復しない場合、白木たんす用のワックスを少量塗り、ワックスが乾いたら乾いた柔らかな布で拭き取ってください。

お手入れの推奨頻度は年1回です。

【対象製品】
makimaki、happa、BAND、Join、総皮茶筒無地、長型茶筒無地、平型茶筒無地、総皮茶筒桜、総皮茶筒ボカシ、総皮茶筒天地面取色出し、総皮茶筒二本帯色出し、胴盛茶筒無地、総皮茶筒茶箕セット、平型茶筒茶箕セット、AGING無地、Expression

〈チラシ皮(木の樹皮のような桜皮)製品〉

桜皮に布地などが引っ掛かり、ささくれる場合があります。
やさしくお取り扱いくださるよう、お願いします。

【対象製品】
総皮茶筒チラシ、総皮細型茶筒チラシ、胴盛茶筒チラシ、AGINGチラシ

トレイ、プレート類

表面を樹脂、ラッカー、漆などで保護加工しているので、水洗い可能です。
汚れがひどい場合には、中性洗剤で汚れを落とした後、水で洗い流してください。
水洗い後は、水分を拭き取りよく乾燥させてください。
桜皮の貼り物ですので、漬け置き洗いは厳禁です。
桜皮が剥離するなど製品の寿命を縮めます。

【対象製品】
FUTAOKI、kasanegasane、KAIKA、Trick tray、Brilliant tray、RIM、Round AKITA、桜桐卓上トレイ、紅桜おもてなし盆、長方形盆、十六角盆亀甲、SLIDER、Trick plate、Brilliant plate、紅桜角盛器、隅折盛皿、ダイヤ鉢内朱、Trick small box、Brilliant small box、NEAT、桜桐ペンスタンド、桜寄木ドキュメントケース、桜桐ペンボックス、stick、ZATAKU、BRANCH、樺細工オーダーネームプレート